強風により外れたバックヤードの屋根修理が完了!

強風で傷んだバックヤードの工事が、やっと完了しました。

1月16日、強風で、バックヤードの波板がめくれ上がり、工事を発注、工事が、3月17日に工事完了となった。約2ヶ月かかった。

その間、強風が吹くことが何日かあり、非常に不安でした。

作業時間は、15分かかりませんでした。

今回、ラッキーだったのは、火災保険で処理できたことです。火災保険が、火事だけではなくて、風災にも使えることを改めて知ることができました。

事故
区分
内容詳細
1火災失火やもらい火による火災の損害の補償
2落雷落雷による損害の補償
3破裂・爆発破裂や爆発による損害の補償
4風災・雹災・雪災風・雹・雪などによる損害を補償
5水濡れ漏水などによる水濡れの損害を補償
6水災台風や集中豪雨による損害を補償
7盗難盗難にともなう、盗取・損傷・汚損による損害を補償
8騒擾騒擾や集団行為による暴力・破壊行為の損害を補償
9物体の落下・飛来・衝突建物外部からの物体による損害を補償
10不測かつ突発的な事故誤って自宅の壁を壊した場合などの偶然な事故による損害を補償
11臨時費用保険金支払割合10% 限度額100万円
12地震火災費用保険金
13残存物取片づけ費用保険金
14水道管凍結損壊修理費用保険金

少しは、安心して過ごせそうです。

アラレちゃんと悟空が天国へ

2024年3月1日、漫画家、鳥山明氏が亡くなりました。

びっくりしました。死因を聞いて、ある意味納得しました。脳関係は、きついですね。

私は、少年ジャンプをよく読みました。週刊誌ですから、1年間に52冊、部屋の隅に重ねておいてあったことを思い出します。漫画大好きでした。

アラレちゃんは、初めて見た時、絵がうまいなというのが第一印象です。多くの漫画家の絵は、連載が続くと、絵の感じが変わってくることが多いです。アラレちゃんも、普通の女の子から、2頭身の女の子に変化していきました。アラレちゃんが、最強なので、ただただ、読んでいて、面白かったですね。

少年ジャンプで、アラレちゃんの原画のプレゼントがあり、応募して当たったことを思い出しました。20年前に引っ越しのとき、紛失してしまいました。とても残念です。

次に、ドラゴンボール、連載が始まった時は、孫くんは、猿だったような気がします。尻尾もありましたよ。連載が続くと、サイヤ人だったんですよ。これまた、びっくりです。ピッコロ大魔王が悪者だった頃は、漫画を読んでいたのですが、後半になってから、読まなくなってしまいました。

どちらの作品も、リアルタイムで読むことが、できて幸せだった。少年漫画が全盛期のころ、少年時代を送ることができて、本当にラッキーでした。テレビアニメもいいが、やっぱり原作に限りますね。なぜかって、キャラクターの声が違和感だらけだったことあります。

最後に、鳥山明氏のご冥福をお祈りします。

バックヤード工事の保険金が振り込まれた

バックヤードの波板が剥がれた件。2月5日に業者に発注、6万円を支払いました。今日で、2週間経ちましたが、工事日さえ決まっていません。業者からの連絡はありません。

工事自体は、たいしたことなくて、すぐに終わるような工事です。逆に、大した工事ではないので、後回しになっているのでしょうか。

工事は、待つしかなくて・・・、ただ、昨日のような台風並みの強風が吹くと、バックヤードの波板が弾け飛ばないか心配でした。

こんな心配しているおり、まさかの損害保険会社から、工事の完了確認の連絡がありました。いかんせん2週間も過ぎて、完了の連絡がないので連絡をくれたと思います。

事情を説明すると、この件の手続きを、終了したいので、工事未完ですが、保険金を先に振込ますとのことでした。案件が保留中なのが、面倒だったのでしょうか。

翌日、保険金がしっかりと振り込まれました。2月初めの工事契約時に、お金を取っている業者に支払っているので、ありがたいです。

今日で、3月です。今月中には、完了するのでしょうか??

献血累計50回の節目の感謝状

昨年末の献血で、献血累計50回目を迎えました。少しでも、世の中の役に立ちたいということで、年に1回から2回の献血を続けてきました。その甲斐あって、30年近くかかりましたが、50回まで続けることができました。

本日、献血50回の感謝状が届きました。普段、表彰されることがないので、うれしいです。

ところで、献血は、何歳から何歳までできるか知っていますか。答えは、400ml全血液献血の場合、男17歳から69歳、女18歳から69歳です。ただし、65歳から69歳は、60歳から64歳までの間に献血の経験がある方だけとなります。私は、そろそろ引退です。

私は、いつから献血をはじめたかは、はっきりとした記憶はありません。社会人になって、会社に献血車が来るようになってからだと思います。20代、30代は、年1回も、献血をしていませんでした。40代過ぎてから、年2回の献血をしてきました。50回は、ひとつの節目です。

今後は、献血ができる年齢まで、引き続き献血をしていくつもりです。そのためにも、健康第一で過ごしていきたいと思います。

関連記事

サザンカ・ツゲの自己流剪定第2弾

ヒメシャラに続き、「サザンカ」と「ツゲ」の自己流剪定をしてみました。

今年は、植木屋さんに剪定をお願いできそうもないので、ヒメシャラに続いて、「サザンカ」と「ツゲ」を剪定してみました。

サザンカの剪定時期は、3月から4月で、サザンカは剪定の適期でも、強剪定をすると枯れる恐れがあります。剪定はやりすぎると取り返しがつかないので、サザンカの場合は混み合った枝や傷んだ枝、伸びすぎて樹形を乱す枝などに限定して切り落とす、透かし剪定に留めましょう。

Green Snap strore hpより

とのことですが・・・・、ばっさりと切ってしまいました。もしかすると、枯れるリスクがあります。

ツゲの剪定は、6月と9月に行うのが一般的です。6月は新芽の成長が落ち着くため、剪定に適しています。深く刈り込んでも新芽が出てくるため安心です。

ミツモア hpより

といことで、剪定する時期ではありませんが、こちらも少しばかり、伸びた枝をチョッキンしてしました。ツゲは、形を整えた程度ですので、問題ないでしょう。

剪定時期を外したことが、どのように影響するか・・・。少し心配です。

昨年は、植木の剪定代金として、数万円を支払っていました。今年は、梅、ヒメシャラ、サザンカ、ツゲの剪定は、自前でやりましたので、節約できました。残っているは、生垣のツゲだけです。こちらは、6月ごろにやってみる予定です。

日本三大ダルマ「市毘沙門さん」

2月16日、17日、18日の3日間、2024年毘沙門天大祭が行われています。日本三大ダルマ市としても有名です。

駐車場のキャパがないため、公共機関交通を使う方がよいのですが、最寄駅からの歩く距離が長いので、年寄り向きではありません。

私は、工場夜景で有名?な岳南鉄道を利用しました。岳南鉄道に乗車したのは、50年ぶりです。無人駅だと思っていましたが、駅員さんがいて、硬券を販売していました。

毘沙門天大祭の最寄駅の吉原駅は、とても小さな駅です。JR吉原駅の西側にあり、乗り換え改札があります。夜、一人歩きは、危険ですね。

吉原駅から本堂までは、1.7kmあります。屋台がそこそこ出ていて、退屈することはありません。

私が、おみやげには、「たんきり」と「げんこつあめ」と「ぜいたく豆」を買ってきました。「たんきり」は、坂田菓子店が有名です。毎年、長い行列ができています。

明日、明後日、休日になりますので、たくさんの人でがあるでしょう。

Notion 新dashboardのつくったよ

下記ブログを参考にして、Notionの「dashboard」を作成してみました。

dashboardの概要

ダッシュボードとは、元々は自動車の「計器盤」のことを指し、複数の情報を一纏めにして表示するツールの事をいう。

マーケティング用語集より

dashboardイメージ

vision、mission、value

dashboardの上部には、vision、mission、valueを記入します。visionとは、将来あるべき自分の姿、missionとは、使命と存在意義、valueとは、価値観、行動方針です。自ら、この3つを定めて、dashboardを開くことにより、毎日確認している。

②daily

日々管理することへのシュートカットをまとめたものです。

  • taskchute・・TCCへのショートカット
  • daily review・・日次レビューへのDB
  • weekly review・・週次レビューへのDB
  • monthly review・・月次レビューへのDB
  • 1000リスト・・捨てるものリスト、目標1000個捨てる

③My datebase

my databaseは、自ら調べた情報へのショートカットをまとめたものです。

  • my database・・パーソナルDBへ
  • medical・・通院記録へのDBへ
  • 私の歴史・・自分の過去の学歴、職歴、教育歴などを時系列DBへ

④Favorite

Favoriteは、趣味についての情報のショートカットを整理したものです。

  • blog・・ブログの記録
  • book・・読書記録
  • 家庭菜園
  • ガーデニング
  • 映画

④My2024

My2024は、2024年の計画関係のショートカットです。

  • Target・・2024年間目標
  • project・・2024年プロジェクト
  • task・・2024年タスク
  • Retirement Money Planning・・資産運用プラン

⑦my weather、⑧calendaer、⑨life bar

「indify」のNotionにウィジェットを活用したもんもです。my weatherは、天気と気温を表示するウィジェット、calendaerは、Googleカレンダーの予定を表示できるウィジェット、life barは、「1年、1ヶ月、1週間、1日、半年、人生」までの到達割合を表示するウィジェットである。

感想・まとめ

safariのホーム画面に設定しているので、safariを立ち上げると、dashboardが最初に表示されます。このページに情報を集しておけば、とても便利です。Notionで使っているので、追加・削除も簡単にできます。使いやすいように毎日、進化していきます。

2024年は、このdashboardを1年間使ってみます。