バックヤードの波板がめくれあがる

先月、強風により、自宅のバックヤードの屋根がめくれ上がってしまった。

ニュースによると

「16日、西高東低、冬型の気圧配置が高まり、県内では強風が吹いていました。また、よく晴れていたため、日差しの力で地面が温まり、上昇気流が発生し、強風が渦を巻いた可能性があります」

「渦が巻きはじめてガサガサ、ゴトゴト何か揺られて」相次いだ突風のワケは“上昇気流” 養鶏場などで被害相次ぐ

バックヤードの状況

屋根の様子

費用

修理費用 6万円

今回の工事費用、6万円は、まくれあがったポリカーボネイトの波板の交換はしません。1枚波板を外して付け直しだけの工事のわりには、6万円は、高額のような気がします。3万円から4万円ぐらいな気がします。

保険支払い

10月、火災保険と地震保険を更新したばかりでした。更新料が跳ね上がっていたので、補償範囲の見直しなどを検討した時、火災保険は、火災だけではなく、風災といって、風により損害を保証してくれることがわかっていました。

事故
区分
内容詳細
1火災失火やもらい火による火災の損害の補償
2落雷落雷による損害の補償
3破裂・爆発破裂や爆発による損害の補償
4風災・雹災・雪災風・雹・雪などによる損害を補償
5水濡れ漏水などによる水濡れの損害を補償
6水災台風や集中豪雨による損害を補償
7盗難盗難にともなう、盗取・損傷・汚損による損害を補償
8騒擾騒擾や集団行為による暴力・破壊行為の損害を補償
9物体の落下・飛来・衝突建物外部からの物体による損害を補償
10不測かつ突発的な事故誤って自宅の壁を壊した場合などの偶然な事故による損害を補償
11臨時費用保険金支払割合10% 限度額100万円
12地震火災費用保険金
13残存物取片づけ費用保険金
14水道管凍結損壊修理費用保険金

今回の被害を保険会社に連絡すると、

以下のステップでの対応できるとのことでした。

  • 必要書類+見積もり+写真を損保へ提出する。
  • 損保にて鑑定人が確認して、保険金支払額を算定し、連絡する。
  • 口座への支払いを実施

審査は、写真で行いますが、必要に応じて、現地で確認するそうです。

まとめ

損保に資料を提出し、2日後、無事審査が通りました。思ったより早かったです。2月4日、工事契約を結びました。あとは、工事を待つだけです。